ChinoDuino(Chino × Arduino)

自発性のないプログラマーがArduinoと出会って悪戦苦闘する様を綴っていく⇒今はいろいろ(^^;

2014-01-01から1年間の記事一覧

小学生向けのプログラミング教室

10月11日、小学生向けのプログラミング教室に見学+ちょっとだけお手伝いした。 Scratchによるプログラミング入門講座 〜自分で考えたゲームを作ろう〜 - GEEKLAB.NAGANO | Doorkeeper 先輩も言っていたが、いつもおじさんばっかりくるむさ苦しいところに小…

0からのWebアプリケーション 〜サンプルアプリ作成②〜

次に参考にしたサイトは、Struts2を中心に、以下をサンプルアプリケーションも踏まえ解説している。わかりやすく、実際どうゆうところで使用するかのサンプルもあって理解が深まった。Javaの勉強というよりは、Strutsの勉強になってしまったが、画面(JSP)⇒…

0からのWebアプリケーション 〜環境構築、サンプルアプリ作成①〜

とりあえずWebアプリケーションをつくって動かしてみようということで、サイトを参考にまず環境構築に挑戦! 2014年度版 Eclipse + Struts2 による Java Web アプリ開発入門 | Cyokodog で始めてみた。が、PCがMacだったため、EclipseとTomcatのインストール…

0からのWebアプリケーション 〜Webの発端〜

今まで、組み込み、業務系のわたしがおくる。Web知識があまりなく、これからWebを勉強したいひとへの記事。わたしも超初心者なので、参考文献のうけるりですが。。。 HTML、CSS、JSP、サーブレット、フレームワークといろいろな言葉があるWebアプリケーショ…

Web開発メモ

初心者の僕がこれからWeb開発の勉強を始めようとNAVERまとめの「Web開発」でみつけたサイト等のメモ的な記事 Web開発 - NAVER まとめ PHP関連 【初心者向け】最速でphpを学ぶための厳選記事集 - NAVER まとめ JAVA関連 Javaのフレームワークの種類と特徴 - N…

Swiftris(Swift×Tetris)

先輩から試してほしいと依頼があり試してみた。 https://www.bloc.io/swiftris-build-your-first-ios-game-with-swift Swiftris is a free tutorial that teaches the basics of Swift as you build a 2D puzzle game. Swiftrisは、2Dパズル・ゲームを構築し…

IoTapp勉強会(2回目)に行ってきた

Arduinoで部品をいじってきたけど、いまいち抵抗がある理由などが曖昧だったり、回路設計は全然できないので、基礎を学ぼうと行ってきた。 イベントページ⇒https://atnd.org/events/54449 場所 RMバーガー (東京都千代田区外神田3-10-12 日加石油ビル2F) ※…

IoT −IoTapp(あいおーてぃーあっぷ)勉強会に行ってきた−

Internet of Things : IoT 最近、興味があって知りありが勉強会があることを教えてくれて行ってきた。 「IoTapp(あいおーてぃーあっぷ)勉強会」 nomad news base(3F) 今回の開催場所。 木のいす、机ですごくあたたかみがありおしゃれな場所。 一般の方も勉…

Arduinoで音を感じる

今まで単体のものばかり作成してきたので、何か組み合わせてつくりたいなぁ〜っと思って、ググっていたらよさげなのがあった エレクトレット・コンデンサ・マイク(ECM)でオーディオレベルメータを作る http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-284.html …

シフトレジスタとの出会い

前回までの7セグメントLED(4桁)において、ArduinoUnoのピンをすべて使い果たしてしまうことが判明。。。。これでは、他のことがなんにもできなくなってしまう。 Google先生に聞いてみた。。。 Arduinoのピン3本を使用するだけで、8つのLEDを制御している!…

<ひと休み>たまにはITから離れて −JICAの説明会に行ってきた−

昔から興味のあった青年海外協力隊の説明会にやっとのこと行ってきた。。。行ってみたいなぁと思っているだけで、全然行ってなかった。。。(^^; これから参加を考えているあなたへ送るブログ。参考になれば幸い。 説明会にいってみて 説明会に行ってみて感…

<番外編> 予想以上にはまってしまったーAndroidアプリにGoogleMapを表示するー

参考になりそうなサイトもいっぱいあるし、簡単に表示できると思っていた。。。でも、そんなことはなく、古い記事を読んでいたことなどから、結構はまってしまい、何日間かかかってしまった。。。(^^; ちなみに、一番はまったのは「APIキーの取得」部分。 …

7セグメントLEDとの出会い −再度挑戦!−

前回、一部のセグが点かなくなってしまったため、、、7セグメントLEDをまた買ってしまった(・∀・) ※製品情報 http://akizukidenshi.com/download/OSL40562-IB.pdf ちなみに、ひとつひとつの部品はそれほど高くないので、どんどん試して どんどん壊していじ…

<番外編> こんなWebサーバどうですか???ーRaspberry Piのケース作ってみたー

こんなWebサーバどうですか??? Arduinoとかで自作のケースとか作るのに、使えそうなので今更ながら ユザワヤでパーラービーズ買ってみた。対象年令5歳以上(笑) そして、今、住んでいるところに、Raspberry Piがあってケースがなかった ので試しにケー…

7セグメントLEDとの出会い −まずは点けてみた−

今までにない時計みたいのを作りたいねという話があったので、表示系の部品を 試すことにした。 ドットマトリクスや、数字を表す時に使用する7セグメントLEDなどを試したいと 思って最初は「自販機」などでよく見かける 【7セグメントLED】 セグメント(断片…

秋月との出会い −Lチカで終わってしまっているあなたへ−

前回3日坊主に終わったArduinoから半年くらいが経ち。。。 とある縁からIT系の人たちが集まるシェアハウスに住んでいた。 そこのひととソフトばっかりではなく、ハード系のこともしていき たいねぇと話になり、Arduinoを再開! 前回のLチカなどを復習し、次…

Arduinoとの出会い

子供の頃からガンダム、戦闘機など好きで、プラモデルとか作ってました。 社内の勉強会でArduinoと出会い、組み込みが好きな私はすごく興味をもちました。 ハードはド素人の私でも、C言語の経験がある私にはすごくはいりやすかったです! まずは、ArduinoのH…