7セグメントLEDとの出会い −再度挑戦!−
前回、一部のセグが点かなくなってしまったため、、、
7セグメントLEDをまた買ってしまった(・∀・)
※製品情報
http://akizukidenshi.com/download/OSL40562-IB.pdf
ちなみに、ひとつひとつの部品はそれほど高くないので、どんどん試して
どんどん壊していじりまくりましょう~(嘘)
ちりつもなので、あまり度が過ぎないように。。。
早速、参考資料をみると。。。∑( ̄□ ̄;)
なんだか、矢印(▲)の向きが逆だぁ。。。
7セグメントLEDには「カソードコモン」と「アノードコモン」の2種類があった
ことをここで気づいた。。。
電流を前回と逆に流さないといけない。。。
(なので、前回のスケッチのdigitalWriteのHIGH、LOWを逆にしないといけなくなった。。。)
成果物としてボタンと組み合わせて、押している時だけインクリメントするもの
を作ってみた。
スケッチはこちら↓↓↓
https://github.com/peacemaker07/Arduino/tree/master/7SEG_OSL40562-IB_Increment
これを作って感じたことは。。。
ArduinoのDigtalPinを全部使いはたしている。。。
これだと、他の部品と組み合わせができない。。。(TOT)
★おまけ
・4桁の7セグメントLEDで一桁ずつ別の数字を表示させる場合
普通にみていると4桁が同時に表示されているが、プログラム的には一桁ずつ
人間の目には認識できないほどの速さで表示させている。実は点滅している。
⇒なぜかというと、、、実際に試そう!ヽ(・∀・)ノ
普段、自販機、精算機などでみかける7セグメントLED。
実際に試してみると表示させるのが、すごくめんどくさい。
7セグメントLEDの見る目が変わった。次回へ続く。。。